2013年10月23日

結婚記念日の10年目のプレゼントは家族団欒に役だつ食器

結婚記念日に10年目のプレゼントといえば何が喜ばれると思いますか?
10年目の結婚記念日というと、多くの夫婦ではある程度生活が落ち着き小学生程度のお子さんがいられる家庭が多いのではないかと思います。そこでプレゼントとして贈るなら、家族を意識した製品を贈るのもよい方法となります。

10年目の結婚記念日のことを錫婚式とも言うことから、錫を使った製品をプレゼントするとなかなかしゃれています。
京都にある錫右衛門では錫製和食器【四方角大皿】など、錫を使った美しい紋様の食器が製作・販売されています。
錫右衛門の食器はオーダーメードで受注後に製作をするので、作られる品物は全て手作りで、世界に一つだけの10年目の結婚記念日のプレゼントとなります。

10年目の結婚記念日はご夫婦にとっても家族全体にとっても大切な日です。錫製和食器【四方角大皿】では、そんな家族がみんなで団欒できる食卓を演出することができます。ぜひプレゼントにしてみてください。



同じカテゴリー(ぷれぜんと)の記事
 結婚記念日のお祝いプレゼント (2013-10-23 00:55)
 結婚記念日のお祝いに足付きペアぐい呑みを (2013-10-23 00:54)
 結婚記念日5年目に桜の箸置きを (2013-10-23 00:53)
 結婚記念日5年に竹五個組箸置きを (2013-10-23 00:52)
 結婚記念日34年の贈り物 (2013-10-23 00:52)
 結婚記念日2年目にぐい呑みをプレゼント (2013-10-23 00:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。