2013年10月23日

結婚記念日5年に竹五個組箸置きを

結婚記念日5年目は、木婚式と呼ばれます。5年と言う月日を経て、夫婦が1本の木のように寄り添って、生きていくようになったという意味が込められているのです。結婚記念日5年目の木婚式には、木にちなんだ贈り物がぴったりです。木のようにこれからも寄り添って、まっすぐに二人で生きていくという決意を込めた、竹五個組箸置きのプレゼントは、奥様の心を深く揺り動かすことでしょう。この箸置きは、竹の凛とした清々しさと爽やかさを、錫の素材で表現した、忘れがたい逸品です。結婚記念日5年目のプレゼントにお勧めいたします。

錫の気品と落ち着きは、毎日の食卓の上品なアクセントになることでしょう。使うたびに愛着が深まり、結婚記念日5年目の記念の贈り物として、奥様とあなたの生活にかかせないものになります。竹の節の下には、笹の葉の意匠がほどこされ、まさに芸術品と言える仕上がりになっています。 結婚記念日5年目の贈り物に迷われているときには、この竹五個組の箸置きをぜひお選び下さい。この品は、化粧箱入りでお届けすることができます。



同じカテゴリー(ぷれぜんと)の記事
 結婚記念日のお祝いプレゼント (2013-10-23 00:55)
 結婚記念日のお祝いに足付きペアぐい呑みを (2013-10-23 00:54)
 結婚記念日5年目に桜の箸置きを (2013-10-23 00:53)
 結婚記念日34年の贈り物 (2013-10-23 00:52)
 結婚記念日2年目にぐい呑みをプレゼント (2013-10-23 00:50)
 結婚記念日1年目のプレゼントにペアぐい呑みを (2013-10-23 00:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。